AD
スポンサーリンク
スポンサーリンク

リトープスやハオルチアに適した鉢の条件と選び方を解説!

リトープスには浅すぎる鉢 ハオルチア

リトープスやハオルチアに適した鉢ってどんな鉢?選び方がイマイチ分からない…。

今回は、直根性植物であるリトープスやハオルチアに適した鉢について紹介します。

結論から申し上げると、リトープスやハオルチアは根を深く張る植物のため、鉢にはある程度の深さが必要になります。

この記事を読めば、

  • リトープスやハオルチアに適した鉢の条件。深さや材質の選び方
  • プラスチック鉢と素焼き鉢、リトープスやハオルチアに適した鉢はどっち?
  • 通気性、排水性に優れる!リトープスやハオルチアにおすすめの鉢【3選】
  • リトープスやハオルチアにとって鉢選びと同じくらい重要な「土選び」

が分かるよ!

スポンサーリンク
この記事を書いた人
meme

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。小原流華道初等科修了。現在は自宅で約100種類の多肉&観葉植物を栽培中。365日植物を観察しまくり、失敗と成功を繰り返す中で導き出した「初心者でも植物を枯らさないコツ」を発信中!

memeをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

リトープスやハオルチアに適した鉢の条件と選び方

めっちゃ可愛いリトープス

リトープスやハオルチアは根が垂直に伸びる直根性。深さのある鉢が必要

リトープスやハオルチアは直根性です。

直根性とは大根やゴボウのように根が途中で枝分かれせず、まっすぐに伸びる根のことをいいます。

リトープスやハオルチアを大きく育てていきたいなら、根がすっぽり納まる深さの鉢を選びます。

株の大きさによっても異なるが、最低でも深さ10cmは必要

深さのある鉢にリトープスを植える

通常、ホームセンターや園芸店などで見かけるサイズの株であれば、鉢の深さは10cm程あれば大丈夫です。

コンパクトに育てたい場合は植え替え時に根を切り詰め、同じサイズの鉢に植え付けることもできます。

今の鉢で2年以上育てたい、株を充実させたいなら深さ10cm以上ある鉢を選ぶ

リトープスやハオルチアは根が真下に伸びていくタイプの多肉植物です。

そのため、鉢の深さが浅すぎるとあっという間に根が底に付き、根を傷める原因にもなります。

株を充実させて群生させたいなら、鉢の深さは10cm以上あるのが理想です。

逆に鉢の直径はあまり必要としない。株に対して鉢の直径がありすぎると土がなかなか乾かず蒸れる原因になることも。鉢はコンパクトで縦長のものが理想的だよ。

 

スポンサーリンク

プラスチック鉢と素焼き鉢、リトープスに適した鉢はどっち?

素焼き鉢

多孔質な素焼き鉢は通気性抜群。リトープスにおすすめ

リトープスを育てるなら通気性・排水性に優れる鉢が適しています。

プラスチック鉢と素焼き鉢を比べた場合、素焼き鉢の方が通気性に優れます。

素焼き鉢は多孔質で、鉢の表面には目に見えないほと小さな穴が無数に開いています。

サイドに切れ込みの入ったスリット鉢なら水はけ抜群

スリット鉢

プラスチック鉢の場合はサイドに切れ込みの入ったスリット鉢がおすすめです。

鉢底穴が沢山開いていて、十分な排水性が確保できるものを選びます。

小さな穴ひとつだけの鉢だと土が乾きにくい。特に室内管理の場合、土が乾くまで時間がかかることが多いから蒸れに注意して。

 

スポンサーリンク

通気性、排水性に優れる!リトープスにおすすめの鉢【3選】

リトープスに適した鉢は、「通気性」「排水性」「深さ」の3つです。

特にリトープスをを大きく成長させたいなら鉢の深さが重要になります。

リトープスの鉢は、最低でも10cmは欲しいところです。

ということで、上記3つの条件をクリアしたリトープスに適した鉢を集めてみたよ。

リトープスにおすすめの鉢①テラコッタ鉢

比較的低温で焼き上げたテラコッタ鉢は通気性抜群。

鉢側面には目に見えない微細な穴が無数に空いているため、根の生長をサポートしてくれます。

  • 直径…13cm
  • 深さ…14.5cm

リトープスにおすすめの鉢②イタリア製テラコッタ

イタリア製のおしゃれなテラコッタ鉢。深さは11.5cmとリトープスを育てるのに適したサイズです。

白味がかった優し気な色合いがリトープスとよく馴染みます。自然な風合いのテラコッタ鉢です。

  • 直径…13cm
  • 深さ…11.5cm

リトープスにおすすめの鉢③スリット鉢

リトープスを大きく育てていきたいという方にぴったりのスリット鉢です。

サイドに切れ込みが入っているから通気性、水はけも抜群。

リトープスはもちろん、アガベやハオルチアなど根を深く張る多肉植物にもおすすめです。

  • 直径…10cm
  • 深さ…13cm

 

スポンサーリンク

リトープスにとって鉢選びと同じくらい重要な「土選び」

室内向けの土

リトープスにとって鉢選びと同じくらい重要なのが「土選び」です。

鉢底には鉢底石を入れ通気性を確保する

植え替え用の鉢に敷いた鉢底石

鉢の底には鉢底石を入れておきます。土は経年によって徐々に粒が崩れ水はけが悪くなります。

そんな時でも、鉢底に崩れにくい鉢底石があればある程度の排水性は確保できます。

鉢底石を入れておくことで鉢内の水はけをキープできます。

サイドに切れ込みの入ったスリット鉢の場合は鉢底石無しでもok。

水はけの良い土を選ぶことで根が蒸れにくくなる

リトープスは蒸れを嫌うため、保水力の高すぎる土だと管理が難しくなります。

観葉植物用の土だと土がなかなか乾かず、根が蒸れやすくなってしまいます。

リトープスには多肉植物用の土を選びましょう。

 

 

スポンサーリンク

リトープスやハオルチアに適した鉢の条件と選び方を解説!【まとめ】

  • リトープスは根がまっすぐ伸びる直根性植物のため、深さのある鉢が適している
  • リトープスの鉢は最低でも深さ10cmは欲しい
  • リトープスを大きく育てていきたいなら鉢の深さは10cm以上必要
  • リトープスには通気性・排水性に優れる素焼き鉢やスリット鉢がおすすめ
  • リトープスを長く育てていくなら鉢選びと同じくらい土選びも重要である

リトープスに関する記事はこちら

リトープスの植え替え方法、植え替え後のケアと注意点を画像付きで解説
リトープスの植え替え時期や手順、植え替え後の管理方法をご存じですか?ぷくぷくとした見た目とユニークな生態が魅力的なリトープス。今回はそんなリトープスの植え替えについて紹介します。植え替えに適した時期や手順、失敗を防ぐポイントなどを解説!
リトープスが溶ける前兆は?溶かさないための管理ポイント5つ
リトープスが溶ける前兆をご存じですか?ユニークでカラフルな見た目が人気のリトープス。個性的なフォルムで人気急上昇中の多肉植物です。今回はそんなリトープスが溶ける前兆や溶けた時の対処法、溶けるのを未然に防ぐ方法などをまとめて解説します!
リトープスを室内で育てる方法!必ず押さえておくべきポイント3つ
リトープスを室内で育てたいとお考えですか?多肉植物は耐陰性がほとんどありません。理想は屋外管理ですが、室内で育てたいという方も多いでしょう。そこで今回は、リトープスを室内で育てる際に必ず押さえておくべき3つのポイントをお伝えします!
リトープスの水やり頻度、与える量の目安を時期別で解説します!
リトープスの水やり頻度、量が分からずお悩みですか?ぷっくりとした小石のような見た目がめっちゃキュートな多肉植物・リトープス。今回はリトープスの水やり方法を時期別で分かりやすく紹介します。リトープスは時期によって水やり頻度、量を変えましょう。
リトープスの冬越しで押さえておくべきポイント3つ!冬の水遣り頻度も
リトープスの冬越し方法をご存じですか?秋から冬、春にかけて生育が盛んになるリトープスは、冬型の多肉植物として知られます。とはいえ、リトープスは特別寒さに強いわけじゃないんです。そこで今回は、リトープスを冬越しのポイントを3つご紹介します。
リトープスの脱皮を解説!失敗を防ぐコツや脱皮中のお手入れ方法は?
リトープスは脱皮する多肉植物だということをご存じですか?カラフルな見た目とコロンとしたフォルムが可愛らしいリトープス。実は、1年に1回、古い葉を落として新しい葉を展開させます。その姿はまるで脱皮しているかのようです。
リトープスの寿命はどれくらい?寿命を延ばしたい時のポイント3つ
リトープスの寿命をご存じですか?多肉植物の中でも生長が非常にゆっくり、1年に1回の脱皮の度に少しずつ大きくなっていくリトープス。実は非常に長い寿命を持つことでも知られます。うまく育てれば十数年、枯れずに生き続けることも少なくありません。
リトープスの増やし方は2パターン!手順を写真付きで解説
リトープスの増やし方をご存じですか?コロンとした見た目が可愛いリトープス。出来るなら沢山集めて楽しみたいですよね。そこで今回は、リトープスの増やし方を写真付きで分かりやすく解説します。リトープスを増やしたい方は必見です。
リトープスの種まき方法!適した時期、発芽後の管理方法も
リトープスの種まきのやり方をご存じですか?コロンとしたフォルムとユニークな生態が面白いリトープス。今回はそんなリトープスを種から育てる方法をくわしく解説。種まきに適した土や容器、腰水方法、発芽後のお手入れ方法までをご紹介します!
リトープスがしわしわになる時の原因と対処法!放置で大丈夫?
しわしわのリトープスにお悩みですか?今回は人気の多肉植物・リトープスがしわしわになる時の主な原因、対処法についてくわしく解説します。しわしわのリトープスにお悩みの方は、ぜひ今回の記事を参考にして管理を見直してみてください。
リトープスが枯れる原因!枯れそうな時の復活方法を症状別で解説
リトープスが枯れる原因をご存じですか?コロンとした見た目と生育のユニークさから人気の多肉植物リトープス。今回はそんなリトープスが枯れる原因と長持ちさせるコツ、枯れそうな時の復活方法を症状別でご紹介します。
リトープスが徒長する理由は?徒長してしまった時の対処法も
リトープスが徒長してしまう原因をご存じですか?徒長といえば日光不足が主な原因の一つですが、明るい場所に置いていたのにひょろひょろと間延びしてしまうこともあるでしょう。今回はリトープスを徒長させないコツをご紹介します。
気持ち悪い多肉植物・リトープス。キモいのに惹かれる3つの理由
リトープスは気持ち悪い…人気の意味が分からない…そんな風に思われていませんか?多肉植物の中でもユニークな見た目と特殊な生態で注目される「生ける宝石」ことリトープス。今回はリトープスが気持ち悪いと思われがちな3つの理由と人気の秘密をご紹介!
リトープスの花が咲かない原因は?押さえておくべき3つのポイント
花が咲かないリトープスにお悩みですか?うまく育てているはずなのになかなか花が咲かない…。今回は、リトープスに花が咲かない時の主な原因とその対処法についてご紹介します。リトープスの花が咲かずにお困りの方は必見です!
リトープスの夏越し方法!気を付けるべきポイントは4つ
リトープスの夏越し方法をご存じですか?冬型の多肉植物といわれるリトープス。夏の暑さは苦手で夏越しが難しい植物として知られています。今回はそんなリトープスの夏越し方法、押さえておくべきポイントをご紹介します。リトープスを育てている方は必見です
リトープスが難しいといわれる理由は○○!栽培のポイントは3つ
リトープスは育てるのが難しいと思っていませんか?コロンとしたボディと美しい天窓、そしてユニークな生態が人気のリトープス。初心者には栽培が難しい…と思われがちですが、管理のコツさえ押さえておけば手のかからないとても育てやすい多肉植物です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ハオルチアリトープス多肉植物
スポンサーリンク
この記事を書いた人
meme

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。小原流華道初等科修了。現在は自宅で約100種類の多肉&観葉植物を栽培中。365日植物を観察しまくり、失敗と成功を繰り返す中で導き出した「初心者でも植物を枯らさないコツ」を発信中!

memeをフォローする
スポンサーリンク
memeをフォローする
スポンサーリンク
多肉ラボ
タイトルとURLをコピーしました