AD
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ほこり対策!観葉植物にたまった埃の対処法

ほこりがたまったモンステラの葉 観葉植物

室内に置いた観葉植物。気づいたら葉の表面にほこりが沢山たまっていませんか?

また、湿らせたティッシュで拭いてもまたすぐに溜まるほこりにうんざりしている方も多いでしょう。

そこで今回は、「観葉植物に溜まったほこりの対処法」とホコリ対策に便利なアイテムをご紹介します。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
meme

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。小原流華道初等科修了。現在は自宅で約100種類の多肉&観葉植物を栽培中。365日植物を観察しまくり、失敗と成功を繰り返す中で導き出した「初心者でも植物を枯らさないコツ」を発信中!

memeをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

観葉植物にほこりがたまるとどうなる?

観葉植物にほこりが溜まっていると見栄えが悪いですね。しかし、観葉植物にほこりが溜まることで損なわれるのは見た目だけではありません。

観葉植物にほこりが溜まると呼吸がしにくくなる

植物は葉にある気孔を開閉させながら呼吸しています。葉にホコリがたまると呼吸がしにくくなり、生育にも影響を与えてしまいます。

見た目だけでなく、植物を健全に保つためにも葉に蓄積したほこりはこまめにふき取ってあげるのが理想的です。

 

観葉植物にほこりが溜まると日光を浴びる際にシェードとなってしまう

室内での管理が中心となる観葉植物。どうしても葉にほこりが溜まりやすくなります。特に、葉の面積が大きなウンベラータやモンステラなどはすぐにホコリが溜まってしまいますね。

モンステラにたまったほこり

しかし、葉に蓄積したホコリをそのままにしておくと光がうまく取り込めなくなり、生育に影響を与えることも考えられます。

また、葉だけでなく窓ガラスのくもりも日光を遮るシェードになりえます。

日光不足に陥り入りがちな室内管理。できるだけたくさんの日光を取り込めるようにするには、葉に溜まったほこりを取り除いてあげるのがよいでしょう。

 

 

スポンサーリンク

観葉植物に溜まったほこりの対処法は?

 

水切りネットを使って無駄なくお掃除

「植物のホコリは掃除したいけどゴミを増やしたくないな…」

そんな方におすすめなのが、台所の排水口に使うストッキングタイプの水切りネットです。

水切りネット

これを手にはめて葉に溜まったほこりを取ります。

静電気が起きるのでほこりが周囲に飛散しにくいというのも嬉しいポイントですよ。

植物のほこりを取る

使い終わったネットは裏返してそのまま使用すれば無駄がありませんね。霧吹きで湿らせて使うのもおすすめですよ。

 

かたく絞った布や湿らせたティッシュ、コットン等でふき取る

濡らしたティッシュやコットン、固く絞った布などでやさしく拭き取ります。

霧吹きで株全体にまんべんなく水分を吹きかけた後に表面を軽くふき取ってあげるのもよいでしょう。

また、使い終わったけどまだ拭ける面積が残っているようなティッシュを活用すれば無駄がありません。

 

一枚一枚ふき取るのは面倒…暖かい時期ならシャワーをかけるのが手っ取り早い

暖かい時期であれば、植物全体にシャワーをかけるのが手っ取り早いです。

観葉植物を屋外に出して上からふわっとシャワーをかけます。その後、風通しのよい半日陰に置いてある程度乾いたら室内へ戻します。

マドカズラに葉水中

集合住宅の場合はベランダに出し、葉水をたっぷりと吹きかけてほこりを落します。

 

 

スポンサーリンク

エコで害虫予防にも効果的!観葉植物のほこり対策アイテム

観葉植物のほこり対策アイテム

「大きな葉をもつ観葉植物は、拭いても拭いてもほこりが溜まりやすい…何かいい方法はないの?」

そんな方におすすめなのがゲル状素材のサイバークリーンです。

 

ゲル状素材を軽く押し付けるだけでほこりを取り、ツヤも与えてくれる

薄く柔らかい葉はホコリがとりにくい…

サイバークリーンはスライムのような素材を軽く葉に押し付けていくだけで埃をどんどんと吸着します。まわりにほこりが飛散しにくいのも嬉しいポイントですね。

また、ゲル状素材の中にはアーモンドオイルが含まれているため、葉の表面にツヤを与えてくれますよ。

サイバークリーンのリーフケアで葉にたまった埃を取る
柔らかい葉にもやさしく押し当てるだけでホコリを取ってくれる

シンゴニウムやポトスなど、比較的に葉が薄く柔らかい植物にもやさしく押し当てるだけで簡単にホコリを取り除くことができます。

ティッシュだとどうしても葉が摩擦で傷みやすいですよね。また、葉に蓄積したホコリはダマになって消しゴムのカスみたいになり、なかなかとれにくいものです。

サイバークリーンなら優しく押し当てるだけなので作業もスムーズに進みますよ。子供でも楽しみながら観葉植物のお手入れをすることができるのも嬉しいポイントですね。

 

害虫予防にも効果を発揮してくれる

ほこりを取った後の観葉植物
お手入れ後の葉はホコリが取れただけでなく、ツヤも出ます

スイス生まれのサイバークリーンは凹凸のある植物にも使えます。たとえばサボテン。狭い部分にも入り込んでほこりや雑菌を取り除くことができます。

さらに、天然ニームオイルを配合しているため害虫予防にも効果的です。雑菌やバクテリアの繁殖を防いで病害虫から大切な観葉植物を守ります。

また、エタノール配合のため除菌効果も期待できます。

 

繰り返し使えるのでとってもエコ!

サイバークリーンを戻す
使い終わったら丸めて容器に戻しふたをきっちり閉めよう

サイバークリーンは何度でも繰り返し使えるのでとってもエコ。交換の目安は粘着力がなくなってきたタイミングです。

使い終わったら不燃ごみとして出しましょう。

 


 

 

 

スポンサーリンク

まとめ

パキラ

今回は、観葉植物に溜まったほこりの対処法と便利アイテムをご紹介しました。

家具にほこりがたまるのと一緒で、観葉植物にもほこりが蓄積します。特に、植物の場合は呼吸しているため汚れやほこりがつきやすいです。

観葉植物に溜まったほこりは見た目を悪くするだけでなく、生育にも悪い影響を与えます。

普段のお手入れとともに葉に溜まったほこりにも気を使ってあげてください。

観葉植物にほこりが溜まったときの対処法

・ストッキングタイプの水切りネットでふき取る
・濡らしたティッシュやコットン、固く絞った布でふき取る
・暖かい時期なら上からシャワーをかけてほこりを流す

観葉植物のtopics

「寒さに弱い観葉植物5選!【初心者は避けるべきかも…】」はこちら

「観葉植物の葉が落ちる主な原因5つとは?それぞれの対処法を解説!」はこちら

「観葉植物を害虫から守る!オルトランDXの使い方【簡単】」はこちら

「虫が苦手な方必見!清潔で快適に観葉植物を楽しむコツ3つ」はこちら

「ダイソーで購入した観葉植物まとめ【2020~2022】」はこちら

「100均の観葉植物を大きく育てる方法を徹底解説します!」はこちら

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
観葉植物
スポンサーリンク
この記事を書いた人
meme

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。小原流華道初等科修了。現在は自宅で約100種類の多肉&観葉植物を栽培中。365日植物を観察しまくり、失敗と成功を繰り返す中で導き出した「初心者でも植物を枯らさないコツ」を発信中!

memeをフォローする
スポンサーリンク
memeをフォローする
スポンサーリンク
多肉ラボ
タイトルとURLをコピーしました