AD
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スパニッシュモス(ウスネオイデス)の簡単な増やし方を画像で解説!

短く千切れたスパニッシュモス エアプランツ

お洒落なスパニッシュモスをもっと増やしたい!でも手順や適期などがイマイチ分からない…。初心者でも簡単に増やす方法を分かりやすく簡潔に教えて!

土を使わずに育てられるスパニッシュモス(ウスネオイデス)。シルバーリーフが美しい人気のエアプランツです。

そして、スパニッシュモスをすでに育てている方!

実は、スパニッシュモスは初心者でも超簡単に増やすことが可能なんです。

この記事を読めば、

  • スパニッシュモスの増やし方は主に2パターン
  • スパニッシュモスの超簡単な増やし方を画像で解説
  • スパニッシュモスを増やすのに適した時期は?
  • スパニッシュモスを増やすときの注意点

が分かるよ!

スポンサーリンク
この記事を書いた人
meme

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。小原流華道初等科修了。現在は自宅で約100種類の多肉&観葉植物を栽培中。365日植物を観察しまくり、失敗と成功を繰り返す中で導き出した「初心者でも植物を枯らさないコツ」を発信中!

memeをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スパニッシュモスの増やし方は主に2パターン

ウスネオイデスの仕立て直し中

ウスネオイデスの増やし方は主に2パターンあります。

スパニッシュモスの増やし方①株分け

スパニッシュモスは小さな株の集合体です。

ひとつの束に見えても、数えきれないほど沢山の株が集まって一つの房となっています。

そのため、葉が茂り過ぎた場合は適当に小分けして増やすことが可能です。

スパニッシュモスの増やし方②種まき

スパニッシュモスの種袋

スパニッシュモスを育てていると花が咲き、そのまま種が出来ることもあります。

スパニッシュモスの種はタンポポの綿毛のような形状です。

湿らせたキッチンペーパー等に付着させておけば、そのまま発芽して小さな株になります。

ただ、種から育てるのは時間もかかるし湿度管理も大変。すでにスパニッシュモスを育てているなら「株分け」で増やすのが簡単&手軽!

 

スポンサーリンク

スパニッシュモスの超簡単な増やし方を画像で解説

株分け前数時間は水やりを控えて。全体的に乾燥している方が葉を傷めにくく作業もしやすいよ。

スパニッシュモスの増やし方 手順①結び目をほどき手で優しくほぐす

ウスネオイデスの仕立て直し中

ワイヤーや麻紐などで結んである場合、一旦はずして優しく全体をほぐします。

無理やり引っ張ると葉を傷めやすいので注意しましょう。

一か所を引っ張ると千切れやすい。ほぐすときは手のひら全体で優しく、絡まりを解くようにしてみてね。

スパニッシュモスの増やし方 手順②可能な限り枯れ葉を取り除く

ウスネオイデスの枯れ葉の見分け方

茶色く枯れている部分がある場合は、放置していると蒸れを引き起こしやすいので、可能な限り取り除いておきます。

ハサミを使って黒く傷んだ部分をカットしましょう。

枯れた部分はカラカラに乾いて繊維が硬くなっていることが多い。無理にひっぱると元気な葉まで千切れる恐れがあるから、枯れた部分に関してはハサミでカットするのがおすすめ。

スパニッシュモスの増やし方 手順③小分けにする(ハサミを使ってもok)

ダイソーワイヤーで作った手作りウスネオイデスハンガー

蒸れない程度の量に小分けしたら、コイル状に巻いたワイヤーに絡めて吊るしていきます。

もちろん麻紐やワイヤーで1束にまとめても良いですが、それだととうしても結び目が蒸れやすいです。

束ね方はお好みで。ワイヤーを使ったコイルハンガーの作り方は、下記事で紹介しているよ。

☆★ウスネオイデスが蒸れにくい束ね方は?100円で仕立て直す方法↓↓

ウスネオイデスが蒸れにくい束ね方は?100円で仕立て直そう!
エアプランツが蒸れにくくなる束ね方をご存じですか?部分的に葉が傷んで見栄えが悪くなったウスネオイデス。そのままにしているとさらに蒸れて葉を傷める原因になることも…。そこで今回は、100均グッズでできるウスネオイデスの束ね直し方を紹介します!

スパニッシュモスの増やし方 手順④水やり後、明るく風通しの良い場所に吊るす

南向きの窓際に吊るしたウスネオイデス

葉から水が滴るくらいたっぷりと霧吹きで水を与えたら、明るく風通しの良い場所に吊るして乾かしましょう。

水やり後、3時間程度で全体が乾くくらいが理想です。

乾湿のメリハリが大事ではあるけど、空気が乾燥しすぎるとやっぱり葉は傷みやすくなるよ。特に冬の室内は空気が乾燥する。霧吹きでの水やりはもちろん、加湿器での湿度管理も大事。最低でも湿度50~60%は保ちたいところ。ときどき湿度計をチェックしてね。

観葉植物の脇に置いた温度計

☆★手が疲れにくい、ワンプッシュで長く噴射できるスプレー容器はこちら↓↓

アイビルの葉水スプレー

ウスネオイデスの霧吹きは葉が茂ってくると結構大変。ワンプッシュで長く噴射できるスプレー容器があると、毎日の水やりも楽しくなるよ!

☆★室内でエアプランツを育てるなら持っておくべき温湿度計。デジタルが断然見やすくておすすめ↓↓

☆★エアプランツを室内で育てる時に押さえておくべきポイント3つ↓↓

エアプランツを室内で育てる時に押さえておくべきポイント3つとは?
エアプランツを室内で育てるコツをご存じですか?土も鉢も使わず育てられるエアプランツ。気軽に室内へ取り入れられるインテリアグリーンとして人気ですが、栽培のポイントを押さえていないとあっという間に弱って枯れてしまいます。室内栽培のコツとは…?

 

スポンサーリンク

スパニッシュモスを増やすのに適した時期は?

手作りコイルハンガーで吊るしたスパニッシュモス

一年を通して株分けで増やすことができる

スパニッシュモスを増やすのに適した時期は特にありません。

ただ、回復力がより高いのは、気温と湿度が安定する梅雨時期です。

暖かく湿度の高い梅雨時期はスパニッシュモスにとって好条件。一年の中でもっとも生育が盛んになる時期だよ!

できるだけ早く葉をこんもり増やしたいなら、梅雨直前の株分けがおすすめ

株分け後、できるだけ早くこんもりした姿に育て上げたいという場合、梅雨時期の少し前に株分けで増やしておくのがおすすめです。

湿度と気温が適度に保たれる梅雨時期は、スパニッシュモスにとって好条件となります。

最低気温15度以上、最高気温30度弱なら屋外で育てると葉がよく茂るよ。明るさと風通し、湿度が確保できる梅雨時期の屋外は雨ざらしで育てるのもおすすめ。ただし、直射日光に当たらないよう注意。

☆★ウスネオイデス(スパニッシュモス)の冬越し!押さえておくべき3つのポイントとは?↓↓

ウスネオイデスの冬越し!押さえておくべき3つのポイントとは?
ウスネオイデスの冬越し方法をご存じですか?風に揺れるふわふわのシルバーリーフがおしゃれなウスネオイデスは人気の高いエアプランツです。今回は、そんなウスネオイデスの冬越しのポイント3つ、寒さ対策のコツをまとめてみました。

こんもり茂ってきたら株分けのタイミング。内側の蒸れ防止にもなる

スパニッシュモスがこんもり茂ってきたら株分けのタイミングです。

ボリュームアップしたスパニッシュモスは非常に魅力的ですが、そのままだとどうしても葉の内側が蒸れて茶色く傷みやすくなります。

株全体を蒸れから守るためにも、葉がこんもり茂ったら株分けするのがおすすめです。

自生地では木の枝や電線などに絡みついてどんどん増えるんだって。地域によっては、緩衝材として使われることもあったとか。日本では比較的高価なスパニッシュモス。現地の人が知ったら「え?その辺に垂れてる草がなんでこんな高く売られているの!?」と驚くかもね。

☆★ウスネオイデス(スパニッシュモス)が茶色く枯れる原因は?症状別の対処法はこちら↓↓

ウスネオイデスが茶色になる原因!枯れた部分はカットして大丈夫?
茶色く傷んだウスネオイデスにお悩みですか?ウスネオイデスの葉が茶色く変色するときの原因と対処法を紹介します。エアプランツの中でも湿度と蒸れを嫌うウスネオイデス。葉が茶色く傷んでしまったときの復活方法とは…?

 

スポンサーリンク

スパニッシュモスを増やすときの注意点

木の枝から垂れ下がる大量のスパニッシュモス

スパニッシュモスを株分けで増やす際は、以下の点に注意すると良いでしょう。

健康状態を確認。害虫が付いていないかもチェック

株分けを行う前に、エアプランツが健康であることを確認してください。葉が鮮やかでしっかりとした質感を持っていることが望ましいです。

一年を通して株分けは可能。だが、より回復力が高いのは暖かい時期

エアプランツの株分けは通常、成長が活発な時期に行います。春や初夏、梅雨時期が一般的に適しています。

無理やり引っ張ると株を傷めてしまうことも。ハサミを使うのがおすすめ

エアプランツは比較的柔らかい素材でできているため、鋭利で清潔な道具を使用して株分けを行ってください。植物を傷つけずに分割することが重要です。

空中湿度を保つ。空気が乾燥する時期は霧吹き、加湿器で乾燥予防

株分け後は、新しい場所に植え付ける前にエアプランツをいくらか水に浸すか、霧吹きで湿らせると良いです。これにより植物が新しい場所に適応しやすくなります。

明るく風通しの良い場所で管理

新しいエアプランツを植え付けた後は、適切なケアを続けてください。これには、十分な光、空気の循環、適切な湿度を確保することが含まれます。

☆★千切れたウスネオイデス(スパニッシュモス)の切れ端を復活させる方法↓↓

千切れたウスネオイデスの切れ端を復活させる方法とは?
ウスネオイデスの千切れた切れ端を捨てていませんか?ウスネオイデスは小さな株の集合体。切れ端の状態によってはそのまま育てることができるんです。そこで今回は、復活可能な切れ端の見分け方と、千切れた切れ端の復活方法を紹介します。

 

スポンサーリンク

よくある質問

短く千切れたスパニッシュモス

株分けするときはハサミを使うべき?それとも手で分けるのがいい?

さまざまな考え方がありますが、個人的にはハサミを使って分けるのがおすすめです。

無理に引っ張ると葉が千切れて、中途半端な長さの葉や切れ端が生じやすいです。

手で優しくほぐしながら自然に分けられるようならそのまま分けます。

ちなみに、中途半端な長さの葉や切れ端はそのまま育てることもできるよ。スパニッシュモスは小さな株の集合体なんだ。

☆★千切れたウスネオイデスの切れ端を復活させる方法↓↓

千切れたウスネオイデスの切れ端を復活させる方法とは?
ウスネオイデスの千切れた切れ端を捨てていませんか?ウスネオイデスは小さな株の集合体。切れ端の状態によってはそのまま育てることができるんです。そこで今回は、復活可能な切れ端の見分け方と、千切れた切れ端の復活方法を紹介します。

なかなか成長しない…こんもりボリューミーに育てるコツは?

壁に吊るしたスパニッシュモス  ▲壁際に吊るすと壁に接する面が蒸れて傷みやすい

スパニッシュモスは湿度と風を好みます。もちろん光合成するので光も欠かせません。

こんもりボリュームのある姿に育てたい場合、室内なら明るさと風通しが保てる南~東向きの窓際に吊るすのが良いでしょう。

最低気温15度以上、最高気温30度未満なら屋外の半日陰で育てると生育が良くなります。肥料や活力剤を使うのもおすすめ。スパニッシュモスは意外と肥料を好むんだ。春~秋は、規定量の約2倍に薄めた液体肥料を週に1回ほど霧吹きで与えてみて。もちろん与えすぎは葉を傷めるから注意!

週に3~4回くらい霧吹きしとけば問題なく育つ?

ウスネオイデスの水やり

スパニッシュモスを育てている場所の湿度、風通し、日当たり、気温などによっても水やり頻度は異なります。

ただひとつ言えるのは、日本の一般家庭内で「週3~4回の軽い霧吹き」で元気な葉を保てるのは梅雨時期くらいです。

スパニッシュモスを長く育てるならある程度の湿度を保つ必要があります。最低でも湿度50%は欲しいところです。

生育適温は20度~30度くらいだけど、理想的な湿度は80%以上。とはいえそこまでの高湿状態を一般家庭で再現するのはほぼ無理。だからこそ水やりが必要になる。霧吹きで水を与える場合、葉から水がボトボト落ちるくらいたっぷりと与えるのがポイント!

スパニッシュモスは1房で相場いくらくらい?

ウスネオイデス(太葉)

筆者が住んでいる地域のホームセンターでは、長さ30センチほどで約1000~2000円ほどで売られていることが多いです。

さらに安く購入したいという場合は、フリマアプリやネットなどで探してみることをおすすめします。

フリマアプリやネットで購入する場合、配送中に株が弱ってしまうリスクもあるよ。口コミや評判を調べてから購入してみて。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

  • スパニッシュモスの増やし方は主に「株分け」「種蒔き」の2パターン
  • より手軽ですぐに楽しめるのは株分け。今ある房を小分けにするだけだから超簡単
  • 株分けに適した時期は特にないが、より回復力が高く生育が良いのは気温と湿度が安定する梅雨時期
  • 結び目が蒸れる場合はコイルハンガーを作って風通し良く吊るす

エアプランツに関する記事はこちら

エアプランツの寿命はどれくらい?寿命を縮める間違ったお手入れ3つ
エアプランツの寿命をご存じですか?長生きする手のかからない植物が欲しいという方におすすめのエアプランツ。実は、そんなエアプランツの寿命を縮めてしまう間違ったお手入れがあります。今回はエアプランツの寿命や失敗のポイント、育てやすい品種を紹介。
エアプランツを大きくする方法!100円でも30cmくらいに育つ品種はコレ
エアプランツを大きくする方法をご存じですか?100円ショップの小さなエアプランツでも、管理のポイントさえ押さえていれば大きく育てることができます。今回はエアプランツを大きくする方法としちゃいけないこと、大きく育つおすすめの品種を紹介します。
エアプランツにおすすめの活力剤は?使い方を分かりやすく解説!
エアプランツにおすすめの活力剤をお探しですか?エアプランツは活力剤が無くても問題なく育つことがほとんどです。ただ、季節の変わり目や寒さに当たる冬場はどうしても調子を崩しがち…。そんな時に調子を整えてくれるのが活力剤です。
ダイソーのエアプランツ!これまで買った種類と入荷時期、レア品種も
ダイソーで気軽に買えるエアプランツ。実は以外にも種類が豊富にあることをご存じですか?今回はこれまでに私がダイソーで購入したエアプランツの種類をまとめて紹介。また、ダイソーグッズでできる簡単な飾り方や入荷時期などをまとめてみました。
エアプランツも根腐れする!根腐れの原因と弱ったときの復活方法
エアプランツが根腐れしたときの症状、原因、復活方法をご存じですか?土を使わないエアプランツは根腐れを起こさないと思われている方も多いかもしれません。しかし、エアプランツは風通しの悪さによって株元が腐ってダメになることも多いんです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エアプランツ観葉植物
スポンサーリンク
この記事を書いた人
meme

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。小原流華道初等科修了。現在は自宅で約100種類の多肉&観葉植物を栽培中。365日植物を観察しまくり、失敗と成功を繰り返す中で導き出した「初心者でも植物を枯らさないコツ」を発信中!

memeをフォローする
スポンサーリンク
memeをフォローする
スポンサーリンク
多肉ラボ
タイトルとURLをコピーしました