AD
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マドカズラとモンステラの違いは?より丈夫なのはモンステラ

モンステラとマドカズラの違い マドカズラ

マドカズラとモンステラの違いをご存じですか?

一見、そっくりな見た目のマドカズラとモンステラ。実は、マドカズラはモンステラの仲間の一種で学名を「モンステラ・フリードリヒスターリー」といいます。

つまり、マドカズラはモンステラの一種ということですね。

しかし、モンステラとマドカズラは見た目も性質も似ていますが、同じように育てているとうまくいかないことも多い…。

そこで今回は、マドカズラとモンステラの見た目の違いと、ちょっとした育て方の違いまでをくわしく解説します。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
meme

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。小原流華道初等科修了。現在は自宅で約100種類の多肉&観葉植物を栽培中。365日植物を観察しまくり、失敗と成功を繰り返す中で導き出した「初心者でも植物を枯らさないコツ」を発信中!

memeをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マドカズラとモンステラの違いは?より強健なのはモンステラ

マドカズラとモンステラはそっくりな見た目ですね。両者とも耐陰性が強く室内でも育てられる観葉植物として知られます。

葉が切れ混んでいるのがモンステラ、葉が切れ込んでいないのがマドカズラ

モンステラとマドカズラの決定的な違いは、

  • 葉に切れ込みがある…モンステラ
  • 葉に切れ込みがない…マドカズラ

ということです。(下写真)

モンステラとマドカズラ、写真で比べてみよう!

モンステラ▲モンステラは葉が切れ込んでいる

9月のマドカズラ▲マドカズラは穴は開いているが、葉に切れ込みは無い

モンステラの方がマドカズラよりも強健!

街で見かけたモンステラの大きな葉▲モンステラは葉が大きくなると切れ込み以外にも葉の中央に穴が開く!

見た目は似ていてもモンステラとマドカズラでは、モンステラの方が寒さや乾燥によく耐える傾向にあります。

葉に触れると分かりますが、モンステラの方が葉に厚みがあり硬いです。対してマドカズラは葉が薄く柔らかい。

よって、初心者でも管理が容易で枯らしにくいのはモンステラといえるでしょう。

あわせてよみたい「マドカズラが難しいといわれる理由2つとは?」はこちら

マドカズラを長く楽しむためには秋から冬の管理がポイント!

寒さが苦手なマドカズラ。気温が15度以下になる秋から冬にかけては室内であっても気を付けなければならないポイントがあります。

それが、「朝晩の窓際の冷え込み」です。

夜になったら窓から離し、できるだけお部屋の中心近くへ移動しましょう。水やりは土が乾いてさらに2~3日ほどしてから。

乾かし気味に管理することで樹液濃度を高め、寒さに備えることができます。

さらにくわしく「マドカズラを冬越しさせる簡単なコツ3つとは?」はこちら

コンパクトに楽しみたいならマドカズラがおすすめ

ただ、モンステラはかなり巨大化します。対してマドカズラは株が充実してもモンステラほどはスーペースを取りません。

つるが垂れ下がってくるのでハンギングにしても可愛いですよ。

モンステラをコンパクトに楽しむ方法は?

マドカズラに比べてモンステラは株が大きくなります。大きい上につる性なので、放っておくとだいたい取っ散らかります。

適期に剪定することで樹形を整えることもできますが、やはり狭いスペースには置きにくいかもしれません。

そんな時におすすめなのが「ヒメモンステラ」です。

ヒメモンステラはモンステラの小型種で、室内でも比較的コンパクトに楽しむことができます。

ただ、通常の大きなモンステラに比べると寒さにやや弱いため、冬場の管理はマドカズラと同じく気を使う必要があります。

大きなモンステラの強健な性質をそのまま受け継いだ「デリシオサ・コンパクタ」

「大きなモンステラをそのまま小さくしたような株はないの?」

と思われた方もいるかもしれません。…あります。

「デリシオサ・コンパクタ」です。通常のモンステラ(正確には「モンステラ・デリシオサ」)をそのまま小さくしたような姿で、こちらはかなりレア品種です。

デリシオサ・コンパクタは突然変異で生まれた品種で、見かけることはかなり少ないです。

小さくても強い!デリシオサをそのまま小さくしたコンパクタ

希少種のため、通常のモンステラに比べると流通量も少なくお値段も張ります。

ただ、「どうしてもモンステラを育てたいけど巨大化するのは困る…」という方には超おすすめの品種です。

 

スポンサーリンク

まとめ

今回はマドカズラとモンステラの違いや、育て方のちょっとしたコツなどをご紹介しました。

どちらもエキゾチックで魅力的な植物ですね。ただ、初心者におすすめしたいのはモンステラです。

マドカズラに比べて葉に厚みがあり、乾燥にもよく耐えます。その上、寒さにも比較的強いモンステラは、初心者でも失敗しにくいでしょう。

見た目もおしゃれで存在感のあるモンステラは初心者におすすめのグリーンです。

ただ、モンステラの場合、かなり大きく育つので「できるだけコンパクトに楽しみたい」という方は、ヒメモンステラが適しています。

慣れてきたらマドカズラにも挑戦してみてくださいね。比較的コンパクトに楽しめるマドカズラは、吊り鉢にしてもとっても可愛いですよ。

マドカズラのその他topics

「マドカズラの元気がない時の主な原因とその対処法とは?」はこちら

「マドカズラがしわしわになる理由と対処法を解説!」はこちら

「マドカズラの葉が茶色くなる原因とは?対処法も!」はこちら

「マドカズラの色が薄いときの原因と対処法とは?」はこちら

「マドカズラが枯れる原因4つとは?コツをつかんで丈夫に育てる!」はこちら

「弱っていたマドカズラを復活させる【ブログ更新中!】」はこちら

「カラーサンドに植えられたマドカズラの生長記録【セール品】」はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マドカズラ観葉植物
スポンサーリンク
この記事を書いた人
meme

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。小原流華道初等科修了。現在は自宅で約100種類の多肉&観葉植物を栽培中。365日植物を観察しまくり、失敗と成功を繰り返す中で導き出した「初心者でも植物を枯らさないコツ」を発信中!

memeをフォローする
スポンサーリンク
memeをフォローする
スポンサーリンク
多肉ラボ
タイトルとURLをコピーしました