AD
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハオルチアが黄色くなる?原因と対処法を解説!

色が薄く黄味がかったハオルチア ハオルチア

ハオルチアの葉っぱがなんとなく黄色っぽい。。

ハオルチアを育てている方の中には、このような葉の変色にお悩みの方も多いのではないでしょうか?

葉が変色すると、そのまま枯れてしまうのではないか…と不安になりますよね。

そこで今回は、ハオルチアが黄色っぽくなるときによくある原因とその対処法についてまとめてみました。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
meme

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。小原流華道初等科修了。現在は自宅で約100種類の多肉&観葉植物を栽培中。キラキラ輝くハオルチア・オブツーサが大好き。

memeをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハオルチアが黄色くなるときによくある原因

やや黄色味がかったハオルチア

ハオルチアの葉が黄色くなるときによくある原因には、以下のようなものがあります。

過剰な水やり

7月末に暑さと蒸れでジュレたハオルチア

株元がジュレ状に腐敗している場合、残念ながら復活は難しい。。

ハオルチアが黄色くなるときによくある原因の一つが、過剰な水やりによるものです。

多肉植物は水を蓄える性質があるため、必要以上に水を与えると根腐れを起こし、結果として葉が黄色くなります。

ハオルチアが根腐れした時の対処法は2パターン!画像付きで解説
ハオルチアが根腐れしたかも…とお悩みですか?今回は、ハオルチアが根腐れしたときによくある症状と対処法を紹介します。さらに、根腐れを起こす原因や根腐れを防いで長生きさせるコツなどもまとめてお届け。ハオルチアを育てている人は必見です。

保水性の高すぎる土

手ですくい上げた草花用の土

草花や観葉植物用の土だと、ハオルチアにとっては保水性が高すぎる。

保水性の高すぎる土(草花用や観葉植物用の土)を使用していると、根が蒸れて根腐れの原因になります。

ハオルチアは水はけの良い土が不可欠。市販の土なら、多肉植物やさぼてん用の土を使うことで、根の通気性を確保できます。

ハオルチアに適した土の配合方法は?失敗しない土の選び方
ハオルチアに適したおすすめの土をご存じですか?まるで宝石のような見た目が美しいジュエルプランツことハオルチア。今回はそんなハオルチアに適した土の条件と、おすすめの培養土を厳選して2つ紹介します。ハオルチアを長く育てたいなら土選びが重要です!

光線不足

徒長気味のアガベ

光が足りないと葉が細長く伸びたり、色が薄くなって黄色みがかって見えることも多い。

ハオルチアは耐陰性があるとはいえ、あまりにも光が不足すると葉が黄色くなることがあります。

特に室内の場合、窓から遠く離れた壁際や部屋の隅だと、この問題が生じやすいです。

ハオルチアに最適な置き場所はどこ?押さえておくべきポイントは光と風!
ハオルチアに適した置き場所をご存じですか?多くの多肉植物と異なり、ハオルチアは強い光を好みません。また、乾燥や寒さに対してそこまで強くないのが特徴です。そんなハオルチアの置き場所に適しているのは適度な光と風通しが確保できる場所です。

極端な寒さ、暑さ

冬の寒さに耐えるハオルチア

屋外に置きっぱなしのハオルチア。寒さで葉が黄色味がかっています。

ハオルチアは極端な暑さや寒さが苦手です。5℃以下の低温や、35℃を超える高温が続くと葉が変色します。

特に冬場の寒さや夏場の高温多湿は大きなストレスとなり、葉の変色を引き起こすことが多いです。

冬のベランダに放置…赤黒くミイラ化したハオルチア・シンビフォルミスを復活させる!
赤黒くミイラ化したハオルチア・シンビフォルミス。うっかり冬のベランダに置きっぱなしにして弱らせてしまいました。とはいえ、このまま捨ててしまうわけにはいきません。ミイラ化したハオルチア・シンビフォルミスを復活させる様子を随時更新予定!

1~2年以上植え替えていない

株分けで増やしたハオルチア

1年~2年以上植え替えないままだと、根詰まりを起こすことが多いです。

また、土は経年によって粒が崩れ、団子状に固まることで根が傷みやすくもなります。

肥料のやりすぎ

ハオルチアに水やり

ハオルチアは肥料を与えずとも問題なく育つことがほとんどです。

過剰に肥料を与えると、肥料焼けを起こして葉が黄色くなることがあります。

特に化学肥料を使いすぎると、土壌の塩分濃度が高くなり、根がダメージを受けることがあります。

ハオルチアがむっちむちに育つおすすめ肥料【2選】
ハオルチアにおすすめの肥料をお探しですか?ハオルチアには肥料が不要と思われている方も多いかもしれませんが、筆者の経験上、ハオルチアを大きくもりもりに育てていきたいなら、肥料は使うのが断然おすすめです!今回はハオルチアにおすすめの肥料を紹介。

 

スポンサーリンク

ハオルチアが黄色くなったときの対処法

ハオルチアの斑入り品種

ハオルチアにはクリーム色の斑入り品種もある。

ハオルチアが黄色くなった場合、原因に応じた適切な対処法を施すことで、植物を健康な状態に戻すことができます。

適切な水やりを心がける

サスティーを挿したハオルチアの鉢植え

土の乾き具合を色でお知らせしてくれる「水やりチェッカー」があると便利。

過剰な水やりが原因の場合、まずは水やりの頻度を見直しましょう。

  • 水を与えるタイミング:土の表面が完全に乾いてから水を与えることが基本です。特に冬は休眠期に入るため、月に1回程度の水やりで十分です。夏場も過度に水を与えないよう注意が必要です。
  • 鉢底の水はけを確保する:水が鉢底に溜まらないよう、底に穴のある鉢を使用し、また水はけの良い土壌を選びましょう。
ハオルチアが水不足に陥った時の症状は?水やりは霧吹きでok?
ハオルチアの水やり頻度がイマイチ分からない…とお悩みですか?クリスタルのような見た目が美しいハオルチア。人気の多肉植物ではありますが、エケベリアやセダムなどに比べると乾燥や強光、寒さなどに弱いんです。今回はハオルチアの水やりについて解説!

適切な土を使用する

ハオルチアの土選び

水はけの悪い土を使用している場合は、土の見直しが必要です。

  • 水はけの良い土を選ぶ:市販の多肉植物用の土や、自作する場合は砂や軽石を混ぜた土壌を使用することが推奨されます。
  • 鉢の選択:水がこもりにくいテラコッタ鉢や、プラスチック鉢の底に穴が開いているものを使用することで、過剰な水分を排出できます。
ハオルチアに適した土の配合方法は?失敗しない土の選び方
ハオルチアに適したおすすめの土をご存じですか?まるで宝石のような見た目が美しいジュエルプランツことハオルチア。今回はそんなハオルチアに適した土の条件と、おすすめの培養土を厳選して2つ紹介します。ハオルチアを長く育てたいなら土選びが重要です!

光の調整を行う

植物育成LEDライト

光が不足している場合は、ハオルチアを置く場所を見直しましょう。

  • 明るい間接光のある場所に置く:直射日光は避けつつ、十分な明るさのある場所にハオルチアを移動させます。特に室内で育てている場合、窓際や光の多い場所に置くことが理想です。
  • LEDライトの活用:もし室内に適切な光源がない場合は、多肉植物用のLEDライトを使うことで光を補うことができます。
ハオルチアの室内管理におすすめ!植物育成LEDライト【3選】
ハオルチアを室内で育てるコツをご存じですか?育てるクリスタルともいわれるハオルチア。葉先が透明に透けている品種はまるでクリスタルのように美しいです。そんなハオルチアを室内で育てる時に、必ず押さえておくべきポイント3つを紹介します。

温度管理を徹底する

観葉植物の脇に置いた温度計

ハオルチアを室内管理するなら、温湿度計は最低1つ持っておこう。

寒暖差や極端な温度が原因の場合、適切な温度管理が必要です。

  • 冬の寒さ対策:ハオルチアは寒さに弱いため、冬場は5℃以上の温度を保つようにします。室内の暖かい場所に移動させたり、断熱材を使用して温度を一定に保つことが重要です。
  • 夏場の暑さ対策:夏は高温多湿を避け、風通しの良い場所に移動させます。また、直射日光が当たらないよう、日陰や半日陰の場所に置くことで植物の負担を軽減できます。

肥料の使用を控える

植え替え直後のハオルチア「ミラーボール」

肥料の過剰使用が原因で黄色くなっている場合、肥料の使用を一時的に控えます。

  • 肥料の適切な使い方:多肉植物には少量の肥料で十分です。成長期の春と秋に少量の緩効性肥料を与えることで、過剰な栄養供給を避けることができます。
  • 土を交換する:過剰な肥料が原因で土壌がダメージを受けている場合は、植物を植え替えて新しい土に交換するのも効果的です。

根詰まりを解消する

ハオルチアを植え付ける

長期間同じ鉢で育てている場合、根詰まりが原因で黄色くなることがあります。この場合、次の手順で対処します。

  • 植え替えを行う:2~3年に一度はハオルチアを一回り大きな鉢に植え替え、根が十分に成長できる環境を整えましょう。
  • 古い根を剪定する:植え替えの際には、傷んだ根や長くなりすぎた根を剪定しておくと、植物の健康が保たれやすくなります。
ハオルチアの葉がへこむ原因!痩せた葉を膨らませる方法も解説
葉がへこむハオルチアにお悩みですか?購入当初はぷくぷくで張りのあった葉が、いつのまにがへこむようにしぼんでミイラのようになってしまった…。今回はそんなお悩みをお持ちの方へ向け、ハオルチアがへこむ理由と対処法、葉を膨らませる方法を紹介します。

 

スポンサーリンク

ハオルチアが黄色くなる?原因と対処法【まとめ】

ハオルチアが黄色くなる場合、過剰な水やりや光不足、温度ストレス、肥料の過剰使用などが考えられます。

ただ、適切に対処法することで、もとの元気な状態に戻すことも可能です。

ハオルチアの黄色い葉が見られたときも、落ち着いて原因を見極め、正しいケアを施すことで、美しい姿を取り戻せるでしょう。

関連記事

ハオルチアに害虫が付いた時のサイン、症状は?室内ならカイガラムシ、ハダニに注意!
ハオルチアに害虫が付いたときの症状をご存じですか?ハオルチアに付きやすい害虫にはハダニやカイガラムシがあります。万が一、これらの害虫が大切なハオルチアに付いた時の対処法を解説。また、害虫による症状や原因、予防策なども紹介します。
ハオルチアは葉焼けした時の症状は?屋外で育てるなら遮光ネットは必須
ハオルチアが葉焼けした時の症状や対処法、葉焼けを防ぐ方法をご存じですか?エケベリアやセダムなど比較的メジャーな多肉たちと違い、ハオルチアはちょっと(結構?)繊細な子なんです。今回はハオルチアが葉焼けした時の症状と対処法、原因や予防法を解説。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ハオルチア
スポンサーリンク
この記事を書いた人
meme

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。小原流華道初等科修了。現在は自宅で約100種類の多肉&観葉植物を栽培中。キラキラ輝くハオルチア・オブツーサが大好き。

memeをフォローする
スポンサーリンク
memeをフォローする
スポンサーリンク
ハオルチアのずかん
タイトルとURLをコピーしました