AD
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サボテンは育てるのが難しい?初心者がサボテンを枯らす4つの原因

茶色く枯れたサボテン 多肉植物

サボテンって育てるのが簡単な植物の代表みたいに言われているけど、どうもうまく育てられない…。

「サボテンすら枯らしてしまう。」

サボテン=育てるのが超簡単と思い込んでいませんか?

実は、置き場所や管理方法によっては、「サボテンを育てるのは難しい…」と感じる方がとても多いんです。

そこで今回は、初心者がサボテンを枯らしがちな理由と水やりのコツ、サボテンを長生きさせるためのポイントについてまとめてみました。

この記事を読めば、

  • サボテンは育てるのが難しい?初心者がサボテンを枯らす原因
  • サボテンは水をあげなくても大丈夫?水やりのコツ
  • サボテンを長生きさせるためのポイント3つ

が分かるよ!

スポンサーリンク
この記事を書いた人
meme

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。小原流華道初等科修了。現在は自宅で約100種類の多肉&観葉植物を栽培中。キラキラ輝くハオルチア・オブツーサが大好き。

memeをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サボテンは育てるのが難しい?初心者がサボテンを枯らす原因

サボテン初心者の場合、「枯らす」というより「腐らせる」ことが多いのが特徴です。

日光不足

ひょろ長く伸びたサボテン

サボテンは観葉植物と違い、耐陰性(少ない光で育つ能力)がほとんどありません。

そのため、サボテンは光が足りないと徐々に間延びし弱ってしまいます。

縦方向にばかりひょろ長く伸びるのは日光不足の代表的な症状だよ。

サボテンは日当たりが悪い場所でも育つ?室内でも長く楽しめるサボテンも
日当たりが悪い場所でも育つサボテンをご存じですか?多くのサボテンは耐陰性がほとんど無く、日当たりが悪いと徐々に弱って枯れてしまいます。ただ、サボテンの中には「森林サボテン」と呼ばれる品種があり、室内でも長く育てられるものもあるんです。

水の与えすぎ

茶色く枯れたサボテン

サボテンは水を与えすぎると腐ってしまいます。

全体の約9割が水分のサボテンは乾燥に強い反面、蒸れると腐りやすいです。

サボテンの水やりは土が中心部までしっかり乾いてからおこなうのが基本!

サボテンの水やり頻度は?何日に1回?室内で育てる場合の水やり方法を解説
サボテンを室内で育てる場合の水やり頻度がイマイチ分からない…。今回はそんな方へ向け、サボテンを室内栽培する場合の水やり頻度や量、時間帯などについて時期別で初心者向けに解説します。また、室内でサボテンを育てる時に押さえておくべきポイントも紹介

窓を閉め切った室内に放置(風通しが悪い)

サボテンは風通しが悪いと蒸れて弱ってしまいます。

例えば窓を閉め切った室内にサボテンを放置していると、光合成がうまくできずに土がいつまでも湿ったままです。

風通しが悪いと根が蒸れ、株が弱ると同時に根腐れを起こして枯れてしまいます。

植物が光合成する上で欠かせないのが、光・水・風なんだ!

サボテンは枯れるとどうなる?再生できるかどうかの見分け方も解説!
サボテンは枯れるとどうなるかご存じですか?実は初心者の場合、サボテンを枯らすというよりは「腐らせる」ことが多いんです。今回はサボテンが枯れた時の写真とともに、サボテンが枯れる原因や再生方法、枯らさずに育てるポイントなどを紹介します。

買ってきたままの状態で育てる

根元がぐらつくサボテン

よくあるのが購入時点で根詰まりを起こしていたり、水はけの悪い土に植えられていたりするケースです。

特にホームセンターや100円ショップで売られているサボテンの場合、保水性の高すぎる土に植えられていることがよくあります。

肝心の土が合っていないと、どんなに管理を気を付けていても鉢内が蒸れやすくなってしまいます。

サボテンを室内で育てる場合、保水性の高すぎる土だと根が蒸れやすい。サボテンには水はけの良い「サボテン用土」がおすすめ。

痛いトゲを回避!サボテンの植え替えを安全に行う方法を画像で解説
サボテンを植え替えたいけどトゲが痛くてスムーズにできない…とお悩みではありませんか?今回は、筆者が実際におこなっているサボテンを安全に植え替える方法をご紹介します。これからサボテンを植え替える方は、ぜひ参考にされてください。

夏の晴天時に水を与える

外に出しっぱなしのサボテンたち

30度を超える夏場の晴天時に水を与えると、鉢内に溜まった水分の水温が急上昇することで根が煮え、そのまま腐ってしまうことがあります。

また、土が湿った状態で夏の直射日光に晒したり、暑くなったコンクリートの床に直接鉢を置くのも根を傷める原因になります。

夏の水やりは日暮れ後に済ませるのがおすすめ。サボテンは高温多湿が苦手。日本の夏は暑すぎるんだ。35度以上だと生育も鈍るよ。

 

スポンサーリンク

サボテンは水をあげなくても大丈夫?水を与えるときのコツ

サボテン(兜丸)

乾燥には強いが水を与えすぎると腐る

サボテンは水やりしないと枯れてしまいます。ただし、水のやり過ぎは逆効果。

サボテンは乾燥に強い反面、水の与え過ぎによる蒸れによって根元が腐ってしまいます。

サボテンが根腐れした時のサイン、症状は?復活させる方法も
サボテンが根腐れした時の症状や対処法をご存じですか?長くサボテンを育てていると一度はぶつかるトラブルが「根腐れ」です。文字通り根が腐るトラブルですが、早めに対処すれば復活させることも可能です。今回は根腐れの症状や原因、復活方法などを紹介!

土の中心部まで乾いてからたっぷり水を与える

サボテンに水を与えるタイミングは、「土が中心部までしっかり乾いてから」です。

土が湿っている状態で次から次へと水を与えると、根が常に湿った状態になることで蒸れ、腐ってしまいます。

霧吹きでちょこちょこ水やりするのはNG

葉水

根腐れを恐れるあまり、霧吹きでちょこちょこ水やりしていませんか?

実はこれはNG。

土が常に湿った状態になることで根が蒸れやすくなるだけでなく、必要な水分が根まで行き届かず弱ってしまうことが多いです。

健康な根を育てるためには、「土が乾いている時」と「土が湿っている時」のメリハリが大事!

サボテンの水やり頻度は?何日に1回?室内で育てる場合の水やり方法を解説
サボテンを室内で育てる場合の水やり頻度がイマイチ分からない…。今回はそんな方へ向け、サボテンを室内栽培する場合の水やり頻度や量、時間帯などについて時期別で初心者向けに解説します。また、室内でサボテンを育てる時に押さえておくべきポイントも紹介

土の乾き具合を教えてくれる便利グッズもある

土の乾き具合がイマイチ分からない…。いちいち土に触るのも面倒。

このような場合、水やりチェッカーを使うのがおすすめです。

サスティーを挿したハオルチアの鉢植え

スティック状のチェッカーを土に挿しておくだけで、最適な水やりのタイミングを色でお知らせしてくれます。

サスティー

水やりのタイミング 与える水の量
春・秋 チェッカーが「白」になった時 鉢底から流れ出るくらいたっぷりと与える
夏・冬 チェッカーが「白」になってさらに3日~4日経ったら 土の約1/3が湿るくらいの量でok

 

 

スポンサーリンク

サボテンを長生きさせるためのポイント3つ

素焼き鉢に植えた可愛いサボテン

ポイント①日当たりの良い場所に置くこと

元気いっぱいに育てたい場合、気温が許す限りは屋外で育てるのがベストです。

室内なら南~東向きの窓際に置きます。

サボテンは5度くらいまでなら余裕で耐えられるよ。意外と寒さに強いんだ。

ポイント②水はけの良い土と鉢を使うこと

サボテンは水はけの良い土と鉢を使うことで、根が傷みにくくなります。

鉢は水はけ、通気性に優れる素焼き鉢や、スリット鉢がおススメです。

最低でも鉢底穴の開いている鉢を選ぼう!

ポイント③2年に1回の植え替えで蒸れを防止

サボテンの植え込み中

サボテンは1年~2年に1回、植え替えることで根の健康を保つことができます。

2年以上植え替えていないと、土の粒が崩れて粘土状に固まり、根が傷みやすくなるからです。

筆者は2年に1回、春に植え替えているよ。植え替えの手順は以下記事を参考にしてみてね。

痛いトゲを回避!サボテンの植え替えを安全に行う方法を画像で解説
サボテンを植え替えたいけどトゲが痛くてスムーズにできない…とお悩みではありませんか?今回は、筆者が実際におこなっているサボテンを安全に植え替える方法をご紹介します。これからサボテンを植え替える方は、ぜひ参考にされてください。

 

スポンサーリンク

サボテンに関するよくある質問

かわいい玉サボテン

サボテンは室内でも育つ?

日当たり、風通しが確保できていれば室内でも長く育てることが可能です。

ただし、窓から離れた壁際や部屋の隅、窓を閉め切った室内に置き続けていると、日光不足・風通し不足によって株が弱りやすいです。

室内でサボテンを育てるなら、明るく風通しの良い南~東向きの窓際に置くことが最低条件でしょう。

窓を閉め切りがちになる夏・冬はサーキュレーター必須だよ。土が7日以上湿ったままだと腐りやすいから注意。

サボテンが付け根から傾いてしまった…

ぐらぐら不安定なサボテン

サボテンが付け根から傾き、ぐらぐらと不安定になる場合は根が傷んでいる可能性が高いです。

根腐れが原因の場合、放っておくと腐敗が地上部まで拡がり、手遅れになる恐れがあります。

サボテンが根腐れした時のサイン、症状は?復活させる方法も
サボテンが根腐れした時の症状や対処法をご存じですか?長くサボテンを育てていると一度はぶつかるトラブルが「根腐れ」です。文字通り根が腐るトラブルですが、早めに対処すれば復活させることも可能です。今回は根腐れの症状や原因、復活方法などを紹介!

サボテンが痩せてしまった…

水を与えてもサボテンが膨らまない場合、考えられる原因には以下のようなものがあります。

  • 根が傷んで水分を吸えなくなっている
  • 過度の暑さ・寒さによって休眠している
  • 害虫被害を受けている
サボテンが倒れそうになる原因は?ぐらぐら傾く時の復活方法も
ぐらぐらと倒れそうに傾いたサボテンにお悩みですか?サボテンを長く育てていると、根元がぐらついて不安定になることはよくあるトラブルです。そこで今回は、サボテンが倒れそうになる原因と、ぐらぐら不安定な株を復活させる方法を紹介します。

 

スポンサーリンク

結論:サボテンは管理のポイントさえ押さえておけば初心者でも長く育てられる!

  • 初心者がサボテンを枯らすときによくある原因が、「水のやりすぎ」「日光不足」「窓の閉め切った室内に放置」「保水性の高すぎる土で育てる」「真夏の晴天時に水やり」など
  • サボテンは水を与えないと枯れるが、水をやりすぎると腐る
  • サボテンの水やりは土が乾ききってからたっぷりと与えるのが基本
  • サボテンを長生きさせるためには、「日当たりの良い場所に置く(室内なら南~東向きの窓際)」「水はけの良い土と鉢を使う」「2年に1回の植え替えで土を更新」が重要

サボテンに関する記事

サボテンがふにゃふにゃになる原因は主に2つ!弱った時の復活方法も
ふにゃふにゃになったサボテンの原因と対処法が分からずお困りですか?今回は、サボテンがふにゃふにゃになる原因と対処法を分かりやすく解説します。温度、湿度、栄養不足からくる問題を見極め、サボテンを復活させましょう!
サボテンに花が咲かない理由は?花を咲かせるための3つのポイント
花が咲かないサボテンにお悩みですか?サボテンは大きくなるのに花が咲かないという場合、5つの原因が考えられます。光や水やり頻度、温度管理など、花が咲かない原因と対処法を紹介。後半は、筆者が100均のサボテンに花を咲かせた方法もお届けします!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
多肉植物
スポンサーリンク
この記事を書いた人
meme

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。小原流華道初等科修了。現在は自宅で約100種類の多肉&観葉植物を栽培中。キラキラ輝くハオルチア・オブツーサが大好き。

memeをフォローする
スポンサーリンク
memeをフォローする
スポンサーリンク
ハオルチアのずかん
タイトルとURLをコピーしました