AD
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ダイソー多肉「七福神」の生育記録【随時更新中!】

ダイソーで購入した100円の多肉植物「七福神」 多肉植物

ロゼット状に広がる葉が花のような多肉植物「七福神」。昔からある人気の多肉植物のひとつですね。

今回は、ダイソー多肉で100円の七福神を見つけたので、大きく育てるまでの経過を随時更新していきたいと思います!

スポンサーリンク
この記事を書いた人
meme

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。小原流華道初等科修了。現在は自宅で約100種類の多肉&観葉植物を栽培中。キラキラ輝くハオルチア・オブツーサが大好き。

memeをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ダイソー多肉「七福神」の生育記録【随時更新中!】

ダイソーではときどきレアな多肉を見つけることができます。今回は、100円の七福神を発見したので気長にこんもり育てていきますよ!

ダイソー多肉「七福神」を100円で購入【2021/5/29】

ダイソーで購入した七福神

ダイソーで発見した七福神と思われる多肉植物ですね。当初はプレートに名称が記載されておらず、一体なんという多肉なのか分かりませんでした。

育てていくうちに、七福神だということに気付いた感じですね。ダイソーに置いてる多肉植物って、結構プレートに名前がないことが多かったりします。

通気性にすぐれる素焼き鉢に植え替えます!

小さなビニールポットにぎゅうぎゅう詰めなので、通性性にすぐれる素焼き鉢に植え替えましょう。

多肉の株元に付いたままの枯れ葉

ポットから取り出したら、株元の枯れ葉をピンセットでそっと取り除きます。つけたままだと腐って虫が湧く原因なることもありますからね。(上写真)

ポットから取り出した七福神

鉢から取り出したところ、小さなポット鉢には3つの七福神が植わっていました。葉が伸びて少し徒長気味なのかな。

七福神の植え替え

素焼き鉢に植え替えます。土はできるだけ水はけのよい土に植え付けますよ。

今回使用したのは、室内管理におすすめの虫が湧きにくい土です。多肉のため、室内に取り込むことはほぼ無いとは思いますが、自宅にこの土しかなかったので今回はこれをチョイス。

室内向けの土

見た目も綺麗で衛生的に管理できるので、おすすめの土です。排水性が高いので根腐れも起こしにくい!多肉にもぴったりの土ですよ。

ベランダで夏越ししたダイソーの七福神【2021/9/4】

9月4日の七福神

ベランダで夏越しした七福神です。ダイソーで購入してから約3か月経過しました。

以前よりも葉がぷっくりとして肉厚になっていますね。株を充実させれば子株をどんどん増やしてくれるはずです。

七福神はかなり子株が増えやすいらしいので楽しみですね!

寒さでギュッと締まった七福神【2021/12/17】

12月の七福神

冬になり、開いていた葉がぎゅっと閉じました。前よりも見た目が花っぽくてかわいいです。

子株が出てきた七福神

そして、よく見ると茎の付け根に子株が出ています!秋に芽吹いたものと思われます。

株の陰になっていて気づきませんでした。ただ、季節は冬です。しばらくは大きくならずに現状維持でしょうか。

株元に付いたままの枯れ葉はピンセットで取っておくと子株が出やすい

ピンセットで多肉の枯れ葉を取る

すでにカラカラになった枯れ葉は、ピンセットで取り除きましょう。無理に引っ張らず、採れそうなものだけを摘んでいきます。

枯れた多肉kの葉

ちょっとしたお手入れですが、枯れ葉を取っておくと子株が出やすいようですよ。

年越し間近の七福神、よいお年を…【2021/12/30】

12月30日の七福神

あっというまに年の暮れ。七福神の葉はさらにギュッと締まって可愛いですね。

葉の縁が少しだけ赤くなっています。芽キャベツにも似てる。

さらに寒さでギュッとしまった七福神【2022/1/15】

1月の七福神

暖かい日でも最高気温4度くらい。寒い日は朝晩にマイナス2度ほど。

ほぼ断水しているのでカラッカラですね。水やりしても土の表面が濡れる程度。できるだけ日中の暖かい時間帯にぬるま湯を与えます。

子株たちの生長はほぼ止まったままですね。暖かくなったら大きくなってくれるでしょうか。

春を迎えて葉が広がった七福神【2022/4/20】

4月20日の七福神

かなり気温が上がりました。近頃は最高気温23度くらい、朝晩も10度以下にならなず過ごしやすいシーズンです。

ベランダに置きっぱなしの七福神は、ダイソーで購入してから一年が経とうとしています。そして、いよいよ子株たちが育ち始めました!

子株たちはもりもりと育ち盛り!

4月20日の七福神

もりもりと大きくなり始めた七福神の子株たち。ぱっと見ただけでも6個くらいはありそうですね!

暖かく過ごしやすい春は、七福神にとって生育が盛んになる生育時期となります。

暖かくなりモリモリ育つ七福神【2022/6/8】

初夏を迎えた七福神

気温が25度を超える日も増えてきました。最低気温も20度前後。日に日にモリモリと育つ七福神。

七福神の子株たち

子株たちも親株に負けじとどんどん育っていますね。土が乾くスピードがどんどん速くなっています。

とはいえ、30度を超えるようになるとまた休眠に入ります。去年は夏場の蒸れでたくさんの多肉をだめにしてしまいました…。

暑さで弱らせないよう、水のやり過ぎには十分に気を付けて管理を続けていきます。

2度目の秋を迎えた七福神【2022/11/1】

姿の乱れた七福神

かなり伸びきってしまいました。なんだかだらしのない見た目ですね。

気温が下がってきて10度以下になる日も増えてきました。

姿の乱れた七福神

株元には子株がたくさん。

無事に冬を越してくれるでしょうか。春までのあいだ、またしばらくは断水気味の管理を続けます。

今回はここまで。随時更新予定です。お楽しみに!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
多肉植物
スポンサーリンク
この記事を書いた人
meme

農業高校卒業。園芸を専門に3年間学ぶ。小原流華道初等科修了。現在は自宅で約100種類の多肉&観葉植物を栽培中。キラキラ輝くハオルチア・オブツーサが大好き。

memeをフォローする
スポンサーリンク
memeをフォローする
スポンサーリンク
ハオルチアのずかん
タイトルとURLをコピーしました